日記
失敗ネタ‥粗悪盤を入手してしまった。
2022年02月06日
【このブログのご案内ページへ】
中古アナログ盤の入手には常にリスクがツキモノです。特に今回は2,200円もしたので、とても残念な気持ちなのですが、また自虐ネタが出来たかと思ってご紹介いたします‥(笑)
◎八神純子さん「軌跡Ⅰ」

1984年リリースの2枚組アルバムで中古レコード店で検盤した限り良質に(見えた)盤が2,200円で売ってました。この盤は巷(ちまた)で二束三文で売っているのも知ってますが「2,200円なら新品同様かも‥」と勝手に解釈して試聴もせずに入手してしまいました。
結果は皆さんご期待どおり?の盛大なパチパチ音‥と言うか、まるで天ぷら屋さんかと思えるほど完全に楽曲がマスクされます。大抵は清掃しながら3回くらい針を通すとパチパチ音が静かになる盤もあるのですが相変わらず天ぷら屋さん状態で針飛びこそありませんがリカバリー不可級の酷い盤ですた‥。収録音質自体も劣化だけじゃ片付けられないほど酷いです‥(泣)
ネットで良く調べてみたらリリース時期が1984年7月でアルファムーンへのレコード会社移籍が決まっていたことから、例え良質な盤であっても逃げられるディスコメイト側からのリリースでしたから音質的に頑張って収録される要素も皆無‥そして八神さんのパジャマかジャージみたいなお衣装や撮影写真の素人っぽさも含め、お金がかかっていないのも間違いないかと‥
八神さんのアルバムのジャケットはデビュー当時から殆ど統一感なく飾りたいジャケットがないのも仕方ないかもしれません。唯一、壁面に飾っているのは「ヤガマニア」だけですね。
写真のとおり「素顔の私」、「Mr.メトロポリス」そして「ヤガマニア」は複数入手し音質のマシなほうを聴いてますが、アナログ盤はある程度のクオリティーさえ確保すれば、ボリュームを上げれば上げるほど聴き応えが出て来て、特に八神さんの曲は声にとてもチカラがあるため良質なアナログ盤の入手は継続します。(笑)
レス一覧
-
たかけんさん
まだ幸せな方です。
私の場合、虫が一緒にプレスされてました。(新品輸入盤...)
byナショナルキッド at2022-02-06 16:38
-
ナショナルキッドさん、レスありがとうございます。
≫まだ幸せな方です。
≫私の場合、虫が一緒にプレスされてました。(新品輸入盤...)
それはそれは強烈です。やはり再生も難しかったのでしょうか‥
開封したら虫がプレスしてあるイメージが中々想像できませんし、できれば想像したくありませんがレア過ぎてプレミアが‥
つかないですよね。
たぶん、現物を目にしてしまったら、目が点になってしまうかもしれませんね~(爆)
byたかけん at2022-02-06 18:06