日記
EDISCREATION「FIBER BOX2」JAPAN EXCLUSIVE MODEL
2022年04月28日
EDISCREATION「FIBER BOX2」JAPAN EXCLUSIVE MODELを導入しました。

日本版の最初期のロットですが、本国ではずっと前から発売されていましたから、不具合はないだろうと判断し、さっそく購入しました。

内部配線材などが高品質なものになっておりますので、スタンダードモデルが日本で販売されても見送っておりましたが、高品質モデルが出たので食指が動いてしまいました。スタンダードモデルもかなり品薄らしいですが、この高品質モデルも初回輸入数10台が即完売したもようです。
それもそのはず、音質の向上がすごいですね。
私はルーターの直後に設置していますが、ネットワークプレーヤーの直前がよいとの評価もあり、迷いますが、私は力感や響きが薄れるネットワークプレーヤーの直前はいまいちと感じました。ルーターがオーディオグレードでないので、そのあとに嚙ませたほうがよいだろうと判断しましたが、そうしたほうが音の濃厚さ、奥行き感、響き、全てにおいて向上しました。
もちろん、導入まではソノレのopticalModule Deluxeを二台使用し、それに出川式アナログ電源をつなげて、光ファイバーによるノイズ遮断をしていたのに、それよりもずっと奥行き感や背景の静けさが優れます。
ただ、ソノレが低品質だというわけではないと思います。ソノレもSFPモジュールの品質や光ファイバーの長さなどによってはfiberboxを凌駕するかもしれない。しかし、そのノウハウがまだまだ途上なので、最適解を見つけるのにとんでもなく時間と手間と資金がかかるのです。fiberboxはこのままでかなりの向上をみせるので、私のようなものぐさにとっては好都合ですね。