KITO_Audio
KITO_Audio

マイルーム

オーディオルーム
オーディオルーム
持ち家(マンション) / 専用室 / オーディオルーム / ~10畳 / 防音あり / スクリーン~100型 / ~2ch
どーも
所有製品
  • パワーアンプ
  • プリアンプ
    NU FORCE P-9
  • スピーカーシステム
    SONUS FABER OLYMPICA I
  • DAコンバーター
    RESONESSENCE LABS RSL-INVM
  • パワーアンプ
    BURMESTER 036

レビュー/コメント

レビュー/コメントはありません

カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新のレス

日記
製品レビュー/コメント

製品レビュー/コメントへのレスはありません

お気に入り製品

お気に入り製品はありません

お気に入りユーザー

お気にいられユーザー

日記

Anti-Mode X4 音場補正を試みる3

このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年07月29日

前回の続き
こっからちょっと難しくなってくる

補正の条件はかなり細かく設定出来る
フィルタのレベル、有効周波数とか


調整した条件を6個まで保存出来る
ProfileでA,B,C,D,E,Xとアルファベットで分別されている


最初の補正時のみ全Profileに条件の違う補正条件が保存される。
二度目以降の補正は選択しているProfileのみ上書きされて、
他の項目が勝手に消える事はない。
また、Profileの条件を他にコピーすることも可能

Profileはリモコンで簡単に選択可能
補正をバイパス(無効)にするのも操作可能


最初に入る補正条件はAが最も緩く、
B以降、徐々にフィルタが強く掛かっていく



…今回はここまで


次回の日記→

←前回の日記