日記
PCM-DSD Converter 改 Ver1.06リリース
2020年05月22日

PCM-DSD Converter 改 Ver1.06をリリースしました。
ダウンロード
VECTOR
※反映されるまで数週間掛かりますので現時点ではまだ登録されておりません。
久々の更新になります。
微力ながら私もPC用オーディオツールでSTAY HOMEに協力させて頂きます。
宜しければ在宅業務、お休みにてコレクション音楽をDSDに変換してオーディオをお楽しみ下さい。
Ver1.06
機能・仕様変更
・PCM-DSD Converter v1.0.0.11のFIR/IIRフィルターロジック相当に差し替え
※NoiseShaping8thCoeffs.datファイルは廃止となり、代わりにNoiseShapingCoeff.datとなります。
・出力先ルートパスかつタグ(アルバムアーティスト/アルバム)がある場合は、
[出力先ルートパス/アルバムアーティスト/アルバム]のディレクトリで出力するようにした。
・リストビューにトラックNo、タイトル、アルバム、アーティスト、アルバムバーティストを表示するよにした。
※WAVタグ(RIFF)にはアルバムアーティストがありませんのでアーティストと同じ内容が表示されます。
・INIファイルに保存されるリストビューのカラム幅の最小値を内部で保持するデフォルトの幅で制限していたが制限解除した。
・リストビューのカラム区分をダブルクリックする事でカラム幅をデフォルト幅に戻すようにした。
・タスクバーにもプログレスバーを表示するようにした。
・Visual Studio Community 2019に移行
・FLAC Ver1.3.3に差し替え
・Ogg Ver1.3.4に差し替え
不具合
・コマンドラインに渡した(ショートカットにD&Dした)ファイル/フォルダが正しく読み込まれない問題を修正
・アルバムモードの変換中にキャンセルするとメモリリークする問題を修正
・初回起動時にユーザー名取得に失敗する問題があった。
・その他不具合修正