decapod
decapod

マイルーム

大人のおもちゃ箱
大人のおもちゃ箱
持ち家(戸建) / 専用室 / オーディオルーム / ~8畳 / 防音なし / スクリーンなし / ~2ch
これから少しづつ書いていきます。
所有製品
  • スピーカーシステム
    GERMAN PHYSIKS THE UNICORN

レビュー/コメント

レビュー/コメントはありません

カレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新のレス

日記
製品レビュー/コメント

製品レビュー/コメントへのレスはありません

お気に入り製品

お気に入り製品はありません

お気にいられユーザー

日記

SymphonicMPD

このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年06月14日

SymphonicMPDで使用するために、RPI3b+のトランスポートを作成しました。
リニア電源に改造し、HDMIで送り出します。





次回の日記→

←前回の記事

レス一覧

  1. decapodさん はじめまして。

    まるでBowのようなかっこいいケースですね。不勉強ですみません、このケースは普通に市販されているものなのでしょうか。

    アクリルリラクサ多数にユニコーン、次の記事の自作DAC、どれも良い音の予感がします。

    送り出しがSMPDになる以前は何を使われていたのか気になりました。

    byhigh speed at2019-06-14 16:59

  2. high speedさま
    メッセージありがとうございます。
    この箱は、Ali Expressで入手可能です^_^
    種類も大きさも各種あり、値段も手頃で使いやすいです。

    もともとメインはCDを回して聴くのがメインですが、ネットワークオーディオとしては、NASからLightMPDを使っています、
    SMPDもかなり高音質でこれからが楽しみです^_^

    今後とも宜しくお願い致します。

    bydecapod at2019-06-14 23:43