decapod
decapod

マイルーム

大人のおもちゃ箱
大人のおもちゃ箱
持ち家(戸建) / 専用室 / オーディオルーム / ~8畳 / 防音なし / スクリーンなし / ~2ch
これから少しづつ書いていきます。
所有製品
  • スピーカーシステム
    GERMAN PHYSIKS THE UNICORN

レビュー/コメント

レビュー/コメントはありません

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新のレス

日記
製品レビュー/コメント

製品レビュー/コメントへのレスはありません

お気に入り製品

お気に入り製品はありません

お気にいられユーザー

日記

あけましておめでとうございます 久々の投稿 NAS改造

このエントリーをはてなブックマークに追加
2020年01月03日

あけましておめでとうございます。

久々の投稿です。。

冬休みを利用して、IOデータのSoundgenicを改造してみました。
色々と試してみて、このNASのポイントが分かった気がします。





次回の日記→

←前回の日記

レス一覧

  1. decapodさん、お久しぶり。

     NASの改造は私も次にやってみたいところで、興味があります。 

     decapodさんは電源のリニア化をされているようですが、他にも何か工夫されている点はありますか。

    byケン at2020-01-04 10:07

  2. ケンさん

    レスありがとうございます。
    大変にご無沙汰しております。

    巷では上位のFidataの評判が良い様ですが、振動モードの調整と、SSDの銘柄がポイントだと思っております。

    このSoundgenicとDirettaPCのみでかなりの音質アップが図れると感じています。

    bydecapod at2020-01-04 21:27