このユーザーをお気に入りに登録する
a-jari 様 … by にゅう
回答来ましたよー … by a-jari
wifiモードでLA… by a-jari
肝心の質問に答えてな… by a-jari
製品レビュー/コメントへのレスはありません
KEF LSX環境強化 その12
やらかしてしまいましたー! 音も好みになって、満足してました。 せっかくスタンドの足がスパイク交換できるから交換しとく かーってことで1セット3kぐらいでAETのやつがあったので ポチっ・・・あ、これすぐこないじゃん、違うとこにするか ってことでキャンセルし在庫あるやつをポチっっと きましたよー、1セット13kが・・・ ええー!!まちがった>< 2セットで26kって・・・ amazonの1クリック設定はやめたほうがいいですね>< KEF S1スタンドが38kぐらいだったのでこのスパイクやり すぎじゃないか、これ3kのやつとどう違うんだろうと調べる と素材と中空なので音抜けがいいらしい 装着! なんか低域がさらにタイトになったよう・・Voはさらに元気 になってエロさが>< これが音抜けがいいってやつかっ 一番の違いは高さが変わったのでVoの位置が目線の高さになって さらに前に出たので音抜けの良さが重なってかなり良いわ エロさは・・・どこいった エロをとるか音抜けをとるかどうしよw とりあえずこのままで過ごすことにします。 ここまでいろいろやってきて気づいたことが、エロ=音のベール 音質強化するとベールが1枚づつ無くなるそしてエロさが減って いく・・・これ逆効果なんじゃね? ただ出てくる音は最初と比べて別次元だし間違ってはないかー おまけ この部分ウエットティッシュで拭いたりすると引っかかってはがれますw 大事なことなので amazonの1クリック設定はやめたほうがいいですよ! ではよきLSXライフを!
次回の日記→
←前回の日記
レスを書くにはログインする必要があります ログインする