Line Synchronizerを内蔵したD1-VideoDACの前段にFrame Synchronizerを接続したら画質は如何なるか?
先日SDI Distributorによる画質の変化の検証を行っていて気になったため、昨晩検証を行いました。
高解像度版
TBC = Time Base Corrector
前々から度々述べている様にFrame Synchronizer, Line Synchronizer等のSynchronizerは基本的にDigital TBCと同じ物です。
両者の違いは用途であり、Digital TBCはジッターの除去を目的としたものでありSynchronizerは非同期信号の同期化を目的としたものであります。
Digital TBCのジッター除去はジッターのある信号を一旦メモリに書き込み、ジッターの無いクロックで読み出す事でジッターの無い信号を得るというものです。
Analog VTR用のDigital TBCでは大きなジッターに対応するためWriteCLK GeneratorがSynchronizerとは異なる物となっていました。TBC付きSynchronizerというものも存在していましたがこちらはTBC ModeとFS Modeで異なるWriteCLK Generatorを用いる仕様となっていました。