koyatenn
koyatenn
画質マニアです。また音質マニアでもあります。 質感と立体の表現を好みCRT, 撮像管, 70mmフィルムなどの画を好みます。 普段はTwitterにいます。 LaserDiscを主とした…

マイルーム

koyatenn Room
koyatenn Room
その他 / その他 / オーディオ・シアター兼用ルーム / ~6畳 / 防音なし / スクリーンなし / ~2ch
主にLaserDiscを扱っております。 現在はLaserDiscをファイル化しPC Transportで再生するファイルベースのシステムの研究に注力しているため、その関係の機器が多いです。 …
所有製品
  • TOS(光・角形)デジタルケーブル
    1ST STORAGE AUDIO SMO6
  • USBケーブル
    SUPRA USB 2.0
  • D端子ケーブル
    FURUTECH FVD-77
  • D端子-RCA色差ケーブル
    FURUTECH FVD-73
  • その他ケーブル
    FURUTECH FVS-71

レビュー/コメント

レビュー/コメントはありません

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新のレス

日記
製品レビュー/コメント

製品レビュー/コメントへのレスはありません

お気に入り製品

お気に入り製品はありません

日記

一休み

このエントリーをはてなブックマークに追加
2020年10月29日

本日は疲れが気になったので一休みしておりました。
とは言え何もしてい無い訳ではなく、理想的なY/C Separatorの論理演算についての整理やDisc Transportから新規に設計出来るとしたらどのような設計のLaserDisc Playerを設計する事で望みうる最良のクオリティで非圧縮アーカイブの製作が可能となるかについての構想などを進めておりました。

また、近いうちにYouTubeの方に新たな画質, 音質比較動画のアップロードを行ないたいと考えております。


先日までの動画もよろしくお願い致します。

Color Decoder Image quality comparison with cel animation Analog vs Digital NTSC Decoding
4320p/8K UHDTV版
2160p/4K UHDTV版
1125p(1080p)/HDTV版

LaserDisc player image quality comparison【Version3.0】
4320p/8K UHDTV版
2160p/4K UHDTV版
1125p(1080p)/HDTV版

LaserDisc player image quality comparison【Version2.0】
4320p/8K UHDTV版
2160p/4K UHDTV版
1125p(1080p)/HDTV版

LaserDisc player image quality comparison【Version1.0】
LaserDisc player image quality comparison

Pretest of LaserDisc D93 to D65 reference white conversion
Pretest of LaserDisc D93 to D65 reference white conversion

Up-Convert Test ver.3 - LaserDisc Digital Archive Project
Up-Convert Test ver.3 - LaserDisc Digital Archive Project

次回の日記→

←前回の日記