日記
音の良いラジカセ BOSE AW-1D
2007年05月29日
数ヶ月前にヤフオクで中古のCDラジカセを5万で購入しました。ヤフオクでは結構人気有るようです。
95年頃の発売で会社への訪問販売でのみ売られていて、当時の価格は何と27万もしたそうです。
正式名称は、Acoustic Wabe Music Sistem AW-1Dで、生意気にも中高音と低音を別のアンプで駆動するバイアンプ方式で、出力は左右15W+15Wと低域27W。大きさは幅46㎝、高さ29センチ、奥行20センチでポンと置いてしまえばコンサートホールが完成。
肝心の音ですが、ピアノの最低域は30㎝ウーハーとはいかないのですが、初めての人は何が鳴っているのかビックリするでしょう。ボーカルに実在感があり、良く雰囲気を出しています。徳永英明のボーカリストなど聴くと思わず引き込まれてしまいます。程度の良い物が有ればお勧めします。
尚、CD部分の不具合は修理期間完了の為BOSEでは出来ません。その他の部分は対応してくれるようです。当方のお気に入りの一品です。