日記
200V-100VステップダウンNCT-i3…トランス
2021年02月27日
ファイルウェブの方で200V/200VのTNCを注文された事を知って、
私も興味持ちました。
私の環境では、200V/200Vも使用出来るのですが、
200V/100Vステップダウンの方が良いと思い、電研精機さんに問い合わせ
した所…NTC-i3 (1.4Kw)特注と言う事で 20%増しの¥81.000
200V/200VはI-1型の機種 (1.5Kw)でインもアウトもケーブル出しで
¥57.400
100Vで素晴らしい効果発揮しているTNCトランス、
200Vでの使用でどれほどの効果有るか、興味が尽きません!
ステップダウンNCTトランス使用しておられる方、レビュー期待してますが、
無理かなぁ〜 思案中です。
レス一覧
-
遅いレスで すみません。
現在 NCT-3F 3KVAを パワーアンプに 200-100Vで 使っています。 そして 二つ目のシステムの コントロール系に NCT-4F 1KVAに 中村製作所の みにNSIT-1100plusで 200-100vに ステップダウンして 使っております。 結果は とても 良いと思います。 単層三線の 200vを使うことのメリットは たくさんあると思います。 ぜひ 実行されてください。
私は 2CHの再生の機器は 全て 200Vを 使おうと計画しております。
byX1おやじ at2021-03-01 17:33
-
初めてまして おやじ様 レスありがとうございます。
容量の大きなトランス 使い分けておられるので、
ハテナ❓と思い、プロフィール拝見させてもらい、合点行きました❗️
素晴らしいですね〜素敵な部屋と素晴らしい機材お使いですね♪
私も昨年 7月念願のリホーム終わり、おやじさんの部屋の半分の
広さですが、高さは最大で5.2mあり 音の良い部屋
手に入れる事出来て…部屋と電源の…重要性…改めて認識しました。
レスが後押ししてくれました〜昨日…キッチンのスピーカー
新しくしたばかりなので、今後 余裕出来たら 購入しようと
思っています。
byUrara at2021-03-02 10:00
レスを書く