日記
Beethoven Concert Grand Reference ; 小口径ウーハーの恩恵
2021年03月02日
Concert Reference の為に、メーカーのサイトに出ていたスタンドサイズで
制作してたら、サイズ合わずに…ボツ
とりあえずスパイク付けずに、 サイズ違いのボードに乗せて試聴❗️
最初ので音で、選択に間違いなかったと…確信しました。
問題は脚元の処理だけなので、直ぐにブロック制作…前に一個後ろに2個の
合計6個 厚さ5センチの硬い木材ブロックと床の間には、私の定番
ユニオンで販売しているオーディオ スパイダーシート、癖が無いので、
全てにこれを敷いてます。

さて…これに設置しスパイク取り付け…高さも1.240 : 耳の位置より少し
高いくらい いざ試聴❗️いや〜大正解…
音像がぴたりと中央に定位、左右には各楽器の配置が
目に見える様に広がって、目の前で聴いている様です♪
音の厚みが凄くて 帯域で 薄い所が無く、低音がダブつかず キレのいい低音
退き際で全く残らず、コントラバスやティンパニーの打音が脚元から伝わり
腰のあたりで消えていき、何とも心地良い事か❗️
ほんのり艶が有りjazzVoやSaxophone たまら無いです。

ジャンルは何でもokですね♪ 驚いたのは、小音量の再生でも、
帯域に厚みが有りスケール豊かに聞けた事、弟分のBaby Reference
にしなくて良かったと思いました。仮の設置の後は、全て一人で設置可能で
スパイク取り付けも含めて、よく出来たスピーカーです❗️
後ろの壁との距離420 心配した バスレフの影響も無くエイジング無しで
この様な素晴らしい音 出た事は、キッチンの部屋の条件(8畳チョイ
天井2.500と少し高く、リホームなので外壁が二重 床も比較的 頑丈、
電源もTNCトランス含めて万全の対策、後…低音に問題無かったのは、
設置を含め、小口径ウーハーの波長が音の良い部屋の比率などと
関係あるのかなとも思っています。
比較的狭い部屋で、私みたいに、完璧な音を目指す方 ベストな選択だと
思いました。なお3月末までワイヤーワールドEclipse 8 2.0m貰えます。
私は、マジコで使用中のSUPRA SWODをConcert Rference に使用…
Eclipse 8をマジコで試すつもりです。
レス一覧
-
Uraraさん、こんにちは。
購入されたスピーカー、目立たないルックスのせいか全然話題にならないのですが、中低域のユニットは、最新の技術を活用した、結構革命的なものだと思ってます。広告が下手で勿体ないです。
聴いたことがないので私の勝手な予想となりますが、相当良いスピーカーなのではと思っています。
Uraraさんの目の付け所が素晴らしいですね。
bytaketo at2021-03-04 14:31
-
taketo さん初めてまして。
改めて本当に良い、スピーカーですよ♪
上から下までの、帯域の厚みが素晴らしい…音量どんなに
上げても、全く煩く無く ほんのり艶が有りたまらない音質です♪
私は音楽関係も携わっていましたが、クラシックは解りませんが、
生より、良いですね♪ ブルーレイでのコンサートは、
サラウンド再生ですが、会場と一体化してこれも本物より良いです♪
低音楽器も脚元から伝わり小刻みよく消えていきます。
これらの感想は、エージングほぼ無しの状態です。
機会があれば是非、聴いて見て下さい。
レスありがとうございました。
byUrara at2021-03-04 16:41
レスを書く