日記
最近のトピックス(2020/2~3)OIKLAN、DELA D10、Honda LiB-AID E500 for Music他
2020年03月14日
しばらく日記を上げていませんでしたので近況報告をば。
トピックスとしては5つですね。
<OIKLANケーブルにびっくり>
OIKLANケーブルというダンパー付きLANケーブルを
試聴させていただきました。

DPDSというダンパーなしでも熱い音ですが
RJ-45コネクタにダンパーを入れると
音がガラッと変わり、解像度の高い音が出てきます。
ちょっとこれにはびっくりです。
ブログ:Dynamic Plug Damper Systemのクールで熱い音を聞け!~OIKLANケーブルレビュー~
自宅でも製作者に許可をもらって
いろいろ模倣してみているところです。
<リッピング沼に片足突っ込む>
にゃんすさんにDELA D10を譲ってもらいました。

リッピングにはこだわらないようにしていましたが、
これだけ音が変わるとわかってしまうと
いろいろやらざるを得ません。
ブログ:国内限定30台のDELA D10がなぜここに?
<バッテリ駆動はS/N比が高い>
Honda LiB-AID E500 for Musicが届きました。

オーディオ機器を接続するとS/N比の高い音が出てきます。
出力電圧、歪み率、ノイズの値なども
計測してみましたが、思ったほどよくはなかったです。
LiB-AID E500 for Musicはノイズを出していますが
やっぱりGreenwave Dirty Electricity Filterは
ノイズを低減するには大きな効果があります。
ブログ:限定200台抽選販売に当選しちゃったHONDA LiB-AID E500 for Music到着
<シアタールームの展望>
ひょんなことからスピーカーが2組手に入ったので
少し先になりますがシアタールームを
4.1.2chから6.1.4chにアップグレードする予定です。

シミュレーションと部材の調達が必要ですね。
ブログ:4.1.4chにするつもりか?天井埋め込みスピーカーSpeakerCraft AIM5 Threeの中古品衝動買い
<オフ会の延期と再延期>
ふかひれさんたちとのオフ会で
LiB-AID E500 for Musicのお披露目の予定でしたが、
コロナウィルスの影響で未定延期になりました。
コロナウィルスの影響で窮屈で不便な生活が続きますが
幸い私の周辺には感染したという人は出ていません。
早く収束してほしいものですね。
レス一覧
-
Hermitageさんこんばんは。
お譲り頂いたADK の巨大ラックも空きが後一つになってしまいました。
こちらもオフ会やイベントがキャンセル、延期で週末はオーディオをガサゴソと弄るか音楽を聴くしか活動できません。
私は資本もないのでHermitageさんのブログを指加えてみているだけです。
byニッキー at2020-03-14 19:17
-
私としてはラックを処分できて助かりました。
何やらいろいろ追加されているようですが
余計なものを置くスペースを作ってしまって
果たしてよかったのか悪かったのか…。
byHermitage at2020-03-14 20:45
-
Hermitageさん
D10お引き取りいただきありがとうございます。
何故変わる!
となりますので再度リッピングを楽しんでください♪
Honda LiB-AID E500 for Musicは是非聴かせていただきたいです。
ニチコンと同じような感じですか?
byにゃんす at2020-03-14 23:41
-
LiB-AID E500 for Musicは基本的な傾向は同じです。
直接比較したわけではないので何となくでしか言えませんが、
コンセントなどがオーディオ向けなので、
澄んだ音色という感じがします。
byHermitage at2020-03-15 00:11
-
Hermitageさん、おはようございます。
オフ会の日程を2回もキャンセルしてしまい、
申し訳ございません。
Honda君の音色を早く聴きたかったのですが残念です。
以前サラウンドSPを物色しているときに
DALIのサラウンドSPを見つけカッコいいと思ったのですが
その時にはすでに生産中止・・・
時は過ぎ忘れていた時にHermitageさんが入手されたと聞き
是非こちらの音も聴いてみたいと思っていたのですが
いずれ世の中が落ち着いた時に聴かせてください。
byふかひれ at2020-03-15 03:51
-
いえいえ、慎重なくらいでいいと思います。
また落ち着いたら再セッティングしますね。
byHermitage at2020-03-15 09:30
-
Hermitageさん、こんばんは。
LANケーブル御試聴ありがとうございました(^-^)
DPDSは我ながらビックリの効果です。
皆様のエッセンスでもっと洗練されていけばと思ってます。
ホンダのバッテリーは容量的にHubなどの周辺機器に使ってみたいなと。効果なほどレビュー楽しみにしてますね(^ω^)
byおいけ at2020-03-15 22:57
-
こちらこそDPDSによる変化はとてもいい経験になりました。
熱のあるボーカルはOIKLANケーブルの特長といえますので
たくさんの方に聞いてもらえるといいですね。
LiB-AID E500 for Musicの試聴は
まだこれからいろいろ試す予定です。
byHermitage at2020-03-16 00:13
レスを書く