日記
デジタルアンプの比較試聴
2011年12月16日
カラオケ用デジタルアンプ BMB BK-DA10と、
PanasonicのフルデジタルAVアンプ SA-XR55を比較試聴してみました。
まず、BMB BK-DA10の音がこの間と少し変わっていることに気づきました。
前ほど低域が弱くありません。低域の定位感、音圧、輪郭のシャープさが向上したおかげで、締まりが更に向上したにも関わらず迫力も増しているような。
音場の明確さもアップしています。定位が良くなり、奥行き感があります。
BK-DA10とSA-XR55の比較について。BK-DA10は、SONYのプリアンプ TAE-S1と組み合わせての感想です。
情報量は同等。
低域…BK-DA10の低音の弱さは改善されたとはいえ、SA-XR55の方が力強い感じがする。
中域・・・BK-DA10の方がヴォーカルが生々しい。
高域…比べるとSA-XR55はやや荒い。BK-DA10の方が滑らかでクリアに感じる。
SA-XR55の方が迫力はありますが、BK-DA10の方が好みでした。