日記
アンプヒューズ交換
2008年12月16日
1ヶ月半のご無沙汰であります。
のぶやんさんが紹介されていたヒューズについて今更ながらEAR859に導入してみました。

交換したのは今月頭のことなのですが、交換した直後は
「う~ん、大して変化ないなぁ」
「僅かにSNあがった程度かなぁ」 という感じでした。
ところが2週間ほどして最近は
「やっぱ良くなってるぞ」
「音が滑らかだし」
「今まで聴こえなかった低音がはっきり聴こえる」と感じるようになっていたのです。
この低音については元々「このCDにはこういう低音が入っている」と知っていたのですが
EAR859のシングルアンプではそこまでの再現は苦しいかなと思っており目をつぶって
いた部分でした。
その低音が最近はっきりと聴こえるようになったのです。
低音分解能があがったということでしょうか。
その間セッティング等はいじっておりませんので、ヒューズ交換による影響なのでしょう。
ISOCLEAN恐るべし、確かにこれで4000円は安い。
その他EAR859でやりたいことは
底板を交換してシャーシ強度アップしつつ足強化(スパイク導入)してみたいですね。
(スローペースですのでいつになることやら)
レス一覧
-
とくそう屋さん おはようございます。
ISOCLEAN POWERはすごいヒューズでしょ!! 音像がハッキリ
しますね♪
最初は「ヒューズに4,000円弱とはねぇ~(^_^;)」って
思っていましたが,これだけ変化があれば安い買物だと思います。
内臓ヒューズもほんとうは全て交換したいところですが,
ちょっとそこまでは無理でした。
よくなった音をお楽しみ下さい!!
byのぶやん at2008-12-17 08:19
-
のぶやんさん
こんばんは
そうなんです驚きです!
低域の分解能を良くするって中々大変なのでヒューズ一つで
ここまで良くなるとは♪
いい情報いただきありがとうございました。
byとくそう屋 at2008-12-17 23:30
-
ログさん
こんばんは
はじめは「う~ん」状態でしたが、変わってきたのには
驚きです。
今まで聴こえない音が聴こえるというのは単に耳が慣れると
いうことでもなさそうですし~いい買い物でした(^^)
byとくそう屋 at2008-12-17 23:32