このユーザーをお気に入りに登録する
ベルイマンさん おは… by 田舎のクラング
クラングさん、モーツ… by ベルイマン
ベルイマンさん 今晩… by 田舎のクラング
こんばんは。ずいぶん… by ベルイマン
X1おやじさん … by 田舎のクラング
製品レビュー/コメントへのレスはありません
オーディオルームは居心地と良い響きの両立は無理?。 どこのホールも音楽を奏でる目的で作られてるので 家庭のようなソファーや調度品類は置かれてなく、吸音を避け計算上のことか? マイルームも音楽ホールのような音のプール感と少しの残響感を真似たい。 部屋もケーブルと同じ、ロスの少ない高効率でレスポンスの良い響きが SPから出た音のニュアンスが伝わる高感度ルームが必要だ。 2021/12/01現在の装置 [:image8:]15年前に念願のルームを作りました。 石井式を真似た部屋です(2005/05完成)。 部屋の改装を重ねる度、感じることは。 “音楽は・部屋という楽器の響き・を聴いている"……と気付かされます。