全ては音楽の為
コメント

基本的に自然で耳障りの良い音が好みなので、機器選びもそれなりです。2チャンネルとマルチチャンネルのシステムを2系統構築していて、主にクラシック音楽を中心に聴いています。マルチチャンネルの表現力は2チャンネルを遥かに凌駕しますが、この事実があまり知られていない事を残念に思います。
我が家の2チャンネルシステムはMcIntoshの真空管アンプにSonus faberのスピーカー、マルチチャンネルはSonyのデジタルマルチチャンネルアンプにVienna Acousticsのスピーカーで構成されています。その他スピーカーを多数所有。気分によってつなぎ替えて聴いています。
所有製品
-
-
DAコンバーターPS AUDIODigital Link3
-
-
スピーカーケーブルAUDIOQUESTVolcano
-
スピーカーシステムSONUS FABERelipsa
-
-
-
-
SACD&DVDビデオプレーヤーSONYDVP-NS9100ES
-
スピーカーシステムVIENNA ACOUSTICST-3G
詳細情報
- 所有形態 : 持ち家(戸建)
- 形態 : 専用室
- 種類 : オーディオルーム
- 広さ : ~12畳
- 防音設備 : 防音なし
- スクリーン : なし
- スピーカー本数 : ~5.1ch