リビングのメインシステムです
コメント
アキュのマルチチャンネルプリを使い、Linnのパワーアンプ3台でフロント3chをバイアンプ駆動、リア2chと合わせ8ch分使っています。プレーヤーはCDとダウンロード音源の再生では出川式電源駆動の自作PCトラポ→Apogee Rosetta200。SACD,
multiではX-01limitedを使用。ともに自作ルビジウムクロックで強化したAntelopeのLive Clockからクロックを入れています。
サブシステムはRMEのFF400にAntelope+自作ルビジウムのクロックを入れ、自作の出川式電源12Vで駆動。。
LinnのマルチプリEXOTIK+AV5125+LK140でマルチ環境にしています。フロントL,RはB&W 805signature、センターがBOSEのitaliano、リアがmonitor audio silver RS1の編成で鳴らしています。
所有製品
-
その他オーディオ関連機器ANTELOPE AUDIOOCX
-
-
その他オーディオ関連機器RMEFIREFACE 400
-
-
-
SACDプレーヤー/トランスポートESOTERICX-01 Limited
-
ゲーム機SONY COMPUTER ENTERTAINMENTPLAYSTATION 3(60GB HDD)
-
センタースピーカーMONITOR AUDIOSilver RS LCR
-
スピーカーシステムMONITOR AUDIOSilver RS8
-
詳細情報
- 所有形態 : 持ち家(マンション)
- 形態 : リビング兼用
- 種類 : オーディオルーム
- 広さ : ~12畳
- 防音設備 : 防音なし
- スクリーン : なし
- スピーカー本数 : ~5.1ch