Auro3Dさん コ… by YongJoon
YongJoon さ… by Auro3D
assiさん、コメン… by YongJoon
2年以上...。 … by assi
うつみさん、コメント… by YongJoon
Yong Joonさ… by ALFA1048
Nobby さんコメ… by YongJoon
Yong Joonさ… by Nobby
それは大変失礼しまし… by 元住ブレーメン
すみません、そのレベ… by YongJoon
■部屋 20畳防音のAV専用ルームです。新築一戸建ですので、簡易的な音響効果を考えた簡易防音設計をしています。完璧防音ではありませんが、夜中に大音量再生行なっても、ご近所家族からクレームがこない程度の防音です。 天井や壁は 防音シートを使った3重構造、スピーカーの後ろ壁は4重構造、床はALC板も使い三重構造で厚みは13Cm以上あります。スピーカーの振動対策です。壁板は「乱張り」です。スピーカ、TV、オーディオラックの下は補強工事も行っています。 一般的な防音床は柔らかい素材が使われますが、スピーカーの設置安定の為、硬い床にしています。スニーカーで立っていてもその床の剛性が分かる程です。おかげで、スピーカー台座不要に出来ています。 AVルームの下が一階リビングになります。リビングの天井は二重構造、天井釣り金具も防振用を使っており、二階の振動が伝わりにくい設計をしています。 AV専用配電(Fケーブル、コンセント) が5系統あります。プレーヤ、アンプ、予備、TV、SW-HUB(AVアンプ) など 部屋は横長使いです。スピーカーと側面の壁の距離をとる為です。JBL S4700の設置マニュアルでは スピーカーと側面の壁は50Cm以上あける事とあります。うちでは2M近くスピーカーと側面の壁が離れています。 スピーカーの後方はあえて窓を無くしています。音響効果と、隣家への防音考慮です。 リスニングポジションの後はベッドで後方からの音の反射影響が少ない設計になっています。家具はベッドのみです。 床、壁は 半分吸音(カーペットやカーテン)、半分反射(フローリング)としています。 防音は 大音量再生だけでなく、外部の雑音を入れない事による小音量部分のSNの改善にも効果があります。 ◼︎オーディオの目的、音質は手段で目的は明日への活力 今はアンプはマランツですが、マランツのアンプより実は音ではアキュの方が好みだったりします。でもマランツのアンプを買ったのはリモコンでのアンプ操作ができる事が決めてでした。 AVルームは寝室でもあり、視聴椅子の後ろがベッドでして、ここでの寝る前オーディオ、目覚ましオーディオは私のオーディオの半分位の楽しみでもあったりします。よく眠れて気持ちよく起きれる、毎日の活力です。 オーディオは私にとってはあくまでも手段、目的は快適な空間、さらに真の目的は明日への活力ですね。 音はこだわりますが、音のみでなく、操作性、見栄えという複数の観点で購入を決めてますね、私は。アキュがリモコンで電源ONOFF出来ればアキュ買ったかもしれませんが。 この辺りは私の好みという事で、人それぞれの価値観ですね。音質最優先という人の考えももちろん理解してます。 ■(1)2F AVルームのメインシステム Sounggenic SSD 1TB DCノイズフィルター(EIAJ) エーワイ電子アナログ電源12V PC Apple MacBookPro 2013(現在再生未使用、リッピング) エーワイ電子 マックパワーキット電源 仮想アース JSPCシステムエンハンサー8個、KOJO 新型仮想アース2個、金属タワシ仮想アース50リットル デジタルトランスポート マランツNA 6006 DAC マランツNA-11S1 SACDプレーヤー マランツ SA-15S2 (現在未使用) ネットプレーヤー パイオニア N-50 (現在未使用) プリメインアプ :マランツ PM-11S3 スピーカー:JBL S4700 ◾️電源系アクセサリー 電研 ノイズカットトランス 505VA3個 フルテックコネクターホルダーNCF Booster JSPC ACラインコンディショナー、ルートコンディショナー ■AVアンプ、スピーカー AV-AMP : ONKYO TX-SA608(S) シルバー 7.1ch対応AVセンター BOSE 161W (サラウンド、フロントハイ、サブシステム) BOSE 101 Italiano(センター) ■(2)2F AVルームのサブシステム(就寝BGM用) アンプ内蔵ネットプレーヤー DENON CEOL piccolo ■(3)1Fリビング サブシステム(食事BGM用) ・プレーヤ:パイオニア N-70A (写真はN-50) ・アンプ:パイオニアA-70 ・スピーカ:DALIのZENSOR 7(前はBOSE 55WER-S ) ・オーディオ専用オリオスペックPC FC5(DMM再生専用) ・ノイズカットトランス ・ヤマダ電機専門メーカーのFUYAI製 有機EL TV 55型u7040 録画HDD内蔵 ■(4)NAS 、LAN製品 JSPC製 オーディオ専用ハブNPH1000高性能クロック版 NAS: Soundgenic 2TB HDD [:image6:] ルータ:NEC Aterm WR9500N[HPモデル] イーサネットコンバータセット http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr9500n-hp/ 一階ハブ: JSPC製オーディオ専用ハブ NH10 ■(4)ケーブル類(2階) 電源ケーブル TUNAMI GPX http://www.oyaide.com/catalog/products/p-2567.html 電源コンセント R1 Beryllium http://oyaide.com/catalog/products/p-3138.html 電源コンセント SWO-XXX ULTIMO http://oyaide.com/catalog/products/p-2958.html スピーカーケーブル TUMAMI NIGO http://oyaide.com/catalog/products/p-2654.html RCA音声ケーブル TUNAMI TERZO RR http://www.oyaide.com/audio/audio-products/interconnects_cable/tunami_terzo_rr.html SPケーブル オヤイデ TUNAMI NIGO は、雑誌オーディオアクセサリー2012年春号 144 ケーブル23本 スクランブルテスト 評価No1 でした。 ■(4)ケーブル類(1階) オヤイデの電源タップOCB-1 http://community.phileweb.com/mypage/entry/3685/20150503/47271/