このユーザーをお気に入りに登録する
ニッキー さま … by ラッキーチャンスをもう3度
ラッキーチャンスをも… by ニッキー
アコスさま レ… by ラッキーチャンスをもう3度
ラッキーさん こん… by アコスの住人
アコス様 ご無… by ラッキーチャンスをもう3度
製品レビュー/コメントへのレスはありません
もともと機械に全く興味がなかったのが、不惑の年を迎えたころから大の機械好きに。 パソコン弄りから始めたのですが、ちょうどネットワークオーディオやハイレゾという言葉が世に出始めたところで、元来の音楽好きが高じて、ちょこちょことオーディオ機材を揃えるようになりました。 20年以上前に買ったマランツのカセットデッキを持っていた、という理由だけで某量販店のD&Mのジャケットを着た店員さんに声をかけ、色々と教えてもらいながらマランツを中心に機材を購入してきました。 店員さんからの誘惑に負けず、高価な商品には敢えて背を向け、、、情報も目と耳にはいらぬよう細心の注意を払いながら(?)、お小遣いで手が届く機材だけを購入するという戦法をとってきましたが、最近こちらのコミュニティの存在を知って皆さんのオーディオに対する情熱に触れ、いつの日か、自分も所謂ハイファイオーディオセットを手に入れ、心ゆくまで最高の音楽を聴いてやろうと決心をし、こちらのコミュニティに参加した次第です。 そうと決まればあとは簡単、あーでもない、こーでもないと妄想を膨らましながら、コツコツ軍資金を貯めることにしました。 ということで、こちらで有益な情報を頂きながら、又、たまにはコミュニケーションを取らせて頂きながら、寄り道(特に飲み屋)せずに、しっかり貯金をして、生涯ドキドキ、ワクワクできるようなオーディオライフを目指したいと思ってますので、どうぞ宜しくお願い致します。 ==追記== 上記のような心持ちでこのコミュニティに参加し、2016/5現在、以下のような環境でAVライフを楽しんでおります。 リビング・ルーム(メインシステム) ユニバーサルプレーヤー:OPPO 105DJP LTD アナログプレーヤー:PIONEER PL-50L2(針:AT-F7メイン) DLPプロジェクター:BENQ TH681 プリメインアンプ:MARANTZ PM-11S3 AVアンプ:MARANTZ SR7009 スクリーン:KIKUCHI GSR-80HDW フロントSP:DALI EPICON2 センターSP:DALI LEKTOR LCR サブウーファー:TEAC SW-P300 サラウンドSP:LEKTOR2 サラウンドバックSP:ONKYO D-35M 書斎(サブシステム) ユニバーサルプレーヤー:OPPO 103DJP ヘッドホンアンプDAC:MARANTZ HD-DAC1 カセットプレーヤー:MARANTZ SD535 アナログプレーヤー:VICTOR JL-B61 (針:SURE VN35MRメイン / ターンテーブル:TT-71) プリメインアンプ:MARANTZ PM-15S2 SP:DALI MENUET MR これから何年もかけながらグレードアップをしていくのを楽しみにしてこちらのコミュニティでも色々勉強させて頂きます。