vanilla
vanilla
<好きな音楽ジャンル> クラッシック、ジャズ <趣味(オーディオ、音楽鑑賞以外)> 旅行、写真撮影、一人散歩、万年筆収集 <夢> 神楽坂の路地裏でジャズ喫茶を開く

レビュー/コメント

レビュー/コメントはありません

日記

最新の日記
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新のレス

日記
製品レビュー/コメント

製品レビュー/コメントへのレスはありません

お気に入り製品

お気に入り製品はありません

vanillaさんのマイルーム

果てしなきかなオーディオ道

コメント

リビング(21畳)にセッティング
ピアノ2台(グランド1台、アップライト1台)がリビングスペースを占有し、オーディオ装置は肩身狭く、リビングコーナー片隅に設置されている

機器設置スペースの問題とオーディオに興味のない家族にはオーディオ機器の造形美も理解してもらえず、粗大ゴミ扱い
しばらくアクセサリー関連で音質改善?する我慢の時代が続いていた

2年前に、CDプレーヤーとDACをCHORD製品(BluDave)でコンパクト化し、ネットワークトランスポート(ESOTERIC N-03T)と他のアクセサリー機器と一緒にスピーカーとTV裏のラックに退避
TVが乗っているラックもサイズアップしてアンプ設置スペースを確保し、モノラルアンプ駆動を実現


ただし、普段スピーカーはテレビの傍にピッタリと押し付けられ、本格的に音楽に浸るときは1本60kgのG2000をテレビ前面に移動して再生
裏側にあるデジタル機器の電源はスピーカー横から裏側に手を伸ばし操作(辛い!)


音楽聴くときは、スピーカーを前に出して、こんな感じ。


テレビの裏側はこんな状況


次はスピーカーの入れ替えを目論むが、これ以上のリビングスペース占有は、家族の了承を得られる可能性は限りなく低いため、狭くなってしまうが二階の書斎(8畳)への引越しも思案中

桃源郷へはまだ道半ばである

<現在の機器構成>

DELA HA-N1A
Nucleus
-> ESOTERIC N-03T with TEAC CG-10M
-> CHORD Blu2 -> CHORD DAVE
-> ACCUPHASE C-3850 -> ACCUPHASE A-250
-> FOSTEX G2000a with MURATA ES105

所有製品

前へ  [1] [2] [3]  次へ <全21件中 1~10件を表示>
  • EVO3 TITAN
    その他アクセサリーISOTEKEVO3 TITAN
  • HA-N1ZH30/2
    その他オーディオ関連機器DELAHA-N1ZH30/2
  • PS-1230
    電源機器ACCUPHASEPS-1230
  • sNH-10G
    その他オーディオ関連機器SOTMsNH-10G
  • N-03T
    CDプレーヤー/トランスポートESOTERICN-03T
  • A-250
    パワーアンプACCUPHASEA-250
  • Blu MkII
    CDプレーヤー/トランスポートCHORDBlu MkII
  • CG-10M
    その他オーディオ関連機器TEACCG-10M
  • DAVE
    DAコンバーターCHORDDAVE
  • Hugo 2
    その他ポータブルオーディオCHORDHugo 2
前へ  [1] [2] [3]  次へ <全21件中 1~10件を表示>

詳細情報

  • 所有形態 : 持ち家(戸建)
  • 形態 : リビング兼用
  • 種類 : オーディオ・シアター兼用ルーム
  • 広さ : 16畳~
  • 防音設備 : 防音なし
  • スクリーン : ~60型
  • スピーカー本数 : ~2ch