このユーザーをお気に入りに登録する
レスありがとうござい… by KE2
はじめまして。 小… by 椀方
のびーさん コメ… by KE2
KE2さん、こんばん… by MF
KE2さん こ… by のびー
製品レビュー/コメントへのレスはありません
5年前大阪に引っ越すことになり、退職金をつぎ込んで新築することになりました。SE工法木造3階です。 2階のリビングは吹き抜け、キッチンと仕切りなく、20畳あり、高さ4.5m。 さらに隣の和室とも障子フルオープン出来、和室床は30cm 底上げして引き出しをCD収納にしています。ソファーを少しずらすと亭主は畳の上でごろ寝してテレビが見れます。 これぐらい広さがあるとTannoy Turnberry SE がのびのび鳴っています。スピーカーもオーディオラックもデザイン重視しています。 オーディオボードは マルニ ブリタニア です。かみさんが家具セールで見つけデザインで 気に入ったので 購入はスムーズに行きました。 というわけで、来客があっても20人までならパーティー可能です。 ただ、カミさんがテレビドラマをご覧になるときや3階で声楽のレッスンの時は、亭主は1階に移動する必要があり、サブにもこだわる必要があります。 それと日差しが明るすぎ、シアターに向かず、サラウンドのスピーカーを置きにくいのが悩みです。