レビュー/コメント
レビュー/コメントはありません
日記
最新の日記
日記はありません
カレンダー
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
最新のレス
日記
日記へのレスはありません
製品レビュー/コメント
製品レビュー/コメントへのレスはありません
|
プロフィール
andymakoさん
- 性別 : 男性
- 年齢 : 公開されていません
- 職業 : 公開されていません
- 家族構成 : 公開されていません
- 都道府県 : 島根県
- 好きなジャンル
オーディオ
|
|
|
電源タップ:CSE MODEL P22
アンプ:DENON-PMA-2000AE
スピーカーケーブル:ortfon6.7N・SPK-500
チューナー:SONY ST-S222ESA
チューナーケーブル:ortfonAC・3600SILVER/1.5m
NHKのクラシックアワーで良い演奏会がありますので録音がうれしいです。NHKのFM放送を受信してDENONのレコーダーCDR-1000で、結構すてきなクラシックCDが出来ます。
レコードプレーヤーはDENON-DP500Mですが、RCAケーブルを換えて楽しんでいます。室内楽を主に聴きますがLPレコードも楽しいですね。パウル・クレーを研究していますが、美術とデザイン研究の旅では、パリのオペラ座、ウィーン楽友会ホール、チューリッヒのトーンハレなどで良い演奏に浸っています。先日の旅行先、オランダのアムステルダムでのコンセルトヘボウでクリスチャンティツラフのベートベンのバイオリンコンチェルトではじめてティツラフのカデンツアを聴きましたが、感激でした。
満場のスタンディングオーベーションに酔いしれました。私も立って長く々拍手を続けたのは初めてのことでした。