
ホームシアター撤退気味な部屋
持ち家(戸建) / 書斎兼用 / オーディオ・シアター兼用ルーム / ~10畳 / 防音あり / スクリーン~100型 / ~7.1ch
学生時代からホームシアターを楽しんで25年
AVX-2000DSPとDS-77Zから始まったAVライフも
最近はオーディオ中心に移行気味
どっちも中途半端なまま、ここ5年以上は新製品なし
…
所有製品
-
ヘッドホンFAudio Major
-
メモリーオーディオプレーヤーAUDIO-OPUS OPUS#3
-
プリアンプLUXMAN C-800f
-
電源ケーブルKIMBER KABLE PK-14 PALLADIAN
-
電源ケーブルTRANSPARENT PLMM
主な使用機器遍歴
AVアンプ
YAMAHA AVX-2000DSP
YAMAHA DSP-A1(倉庫保管)
DENON AVC-A1SR
Marantz AV8003
ONKYO PR-SC5508(現有)
プリ
LUXMAN C-06α
LUXMAN C-7f
LUXMAN C-8f
LUXMAN C-800f(現有)
パワー
SANSUI AU-α607MR(サブ)
SANSUI AU-α607 MOS Limited
SANSUI AU-α907Limited
Accuphase P-400
Marantz MA-7
LUXMAN M-06α
LUXMAN M-7f
LUXMAN M-8f
LUXMAN B-1(現有)
LUXMAN MU-80(現有)
LUXMAN L-590AⅡ
LUXMAN M-800a(現有)
他、自作デジアンなどなど
CDP
Philips CD950(倉庫保管)
DENON DCD-1650AL
LUXMAN D-7
WADIA 850STD(現有)
DENON DCD-SA500(サブ)
SONY HAP-Z1ES(現有)
アナログ
CEC ST-930(現有)
DENON DP-60L(現有)
PRO-JECT Perspective
MICRO BL-111(AC-3300)(現有)
フォノイコ
東京サウンドPE-50
LINN LINTO
Sutherland Hubble MONO(現有)
スピーカー
DIATONE DS-77Z
Harbeth Compact7
DIATONE DS-1000ZX
JBL S3500
MONITOR AUDIO PL100(現有)
Opera Divina callas(現有)
他、4312Mや自作小型スピーカー多数
プロジェクター
SONY VPL-HS10
SONY VPL-VW11
SONY VPL-VW85(現有)
こんな感じで、順調に?ステップアップ中
短期間しか使わなかった機材は入れてません。
90年代後半頃はシアターに目覚め、ピュア系よりもAV系に熱中
ブルーレイの登場で映像、音響ともに家庭で映画を楽しむには
もう十分な領域だなと感じ停滞期を経験
最近はアナログに目覚めつつ、勉強の為に登録した
ここのお陰でピュアオーディオ系への情熱を取り戻しつつある
今日この頃です。
聞く音楽は雑食なので、気に入ればなんでも
主にジャズとRockを楽しんでおります。
ジャズはArt PepperとBill Evans
RockはLinkin ParkやRadiohead
なんかが、好きです。
みなさん、これからもよろしくお願い致します@@/