
試行錯誤中
借家(戸建) / 専用室 / オーディオルーム / ~8畳 / 防音なし / スクリーンなし / ~2ch
プレーヤー:PC+Foobar2000
DAC:Nuprime DAC-10
パワーアンプ:Nuprime ST-10 /Ming da ASC-82MNB 併用
スピーカー:Sonus fab…
所有製品
-
スピーカーシステムSONUS FABER Stradivari Homage
-
プリメインアンプNU FORCE icon
-
サブウーファーNU FORCE W-1
-
スピーカーシステムNU FORCE S-1
-
パワーアンプNU PRIME STA-9
↓
大学時代に偶然長岡鉄男氏の著作を読み、スピーカー自作にハマる
↓
諸事情により一旦デスクトップオーディオに縮小
↓
あまり音楽を聴かなくなり何年も経過
↓
再び音楽を聴きたい欲望に目覚め、同時にオーディオにも力(と予算)を入れ始める
あくまで、好きな音楽(クラシック)を楽しくリラックスして聴けることを重視しています。
聴く範囲は中世から20世紀前半まで。
目下の関心事がネットワークオーディオ(そのうちにNAS導入予定)とクラシック音楽の新譜(特にここ数年の演奏について)なので、そういった内容を書いていらっしゃる方をひっそりとフォローしております。