クールな音調で高解像度。
ハイスピードな音が出ますが、決して硬い音ではありません。
中低域はしなやかに、高域は若干硬質感があるものの滑らかに鳴ってくれます。
私の環境ではTA-DA7000ESで鳴らしているせいか、非常に透明度が高いです。
個人的な印象としては自然な音、本物っぽい音と表現したいですね。
特別強い癖がない感じでいろいろなジャンルの音楽をそつなく鳴らしてくれそうです(自分はPOPS系が多いのでクラやジャズはどう鳴るかは?)。
音の広がりも申し分ありません。
某掲示板では「アンプには覚悟が必要」と言われていますが、TA-DA7000ESでも良い具合に鳴ります。
これよりも良いアンプを奢ってやりたいですけどね。
【SPEC】●ユニット:170mmウーファー、28mmトゥイーター ●周波数特性:45Hz〜26kHz ●能率:86dB ●クロスオーバー周波数:700Hz ●外形寸法:204W×330H×256Dmm ●質量:7.2kg