4Kダブル録画まで手が届かなくて
でも買ってみるとプラス2万円の価値はW録画にありでしたね。
まぁ、4Kはダブル録画諦めましょう。
買ってみて思ったのは
だいぶパナソニックも進化しましたね。
リモコンの使い方も変わったし
録画モードも何倍モードという倍率で指定します。
それも最新設定の3つのモードしか選べず
サブメニューで選択します。(取説に記載していない)
このモデルの安っぽさは半端ないです。(7万円しないから)
それと、今回光ネットでアンテナなしでTVを視聴していますが
スカパーさんから、新4K/8Kアダプタを1台もらえました。
これで8Kもプレミアムな4Kが見れると思ったら
レコーダーからの電源供給に不具合があり
初期設定のチャンネルサーチでBSアンテナ電源出力がオフに
なってしまい、先に進めません。
対策としてはアダプタに別電源を接続するのではと思っています。
1月初旬に調査予定です。
追記)
週末に接続を確認して
しっかり締め付け直しましたら
問題なくBSのチャンネルサーチが終わりました
プレミアムな4Kと選択できるようになりましたが
魅力的な番組がありません
それよりも勘違いしていたのですが
NHK 8Kも4Kシステムで視聴出来るのかと
思っていましたが
8Kテレビを買わないとダメなんですね