SONY
FDR-AX100(Handycam)
¥OPEN(予想実売価格220,000円前後)
発売:2014年3月14日
この画質はもはや動く写真 - 二ヶ月後の感想
レス一覧
-
byレーザー at2014-10-16 07:57
いいですね
昔のカメラに比べたら軽いし
性能は天と地くらい離れていますね
老後の楽しみに取って置きます
絞りはイイものを使っているのでしょうか
最近、あまりここを観ていないので
亀ですいません
-
by元住ブレーメン at2014-10-18 21:02
このカメラは色々ありますが、画質的にエポックメイキングであることは間違いないと思います。ただ、VPL-VW1000ESもそうでしたが、ソニーの最近のAV製品は性能はハイエンドなのに操作性やパラメーターがローエンドで、ちょっとがっかりします。この製品もパナソニックのGH4のように色々凝りたい人向けの設定が欲しかったと切に思います。
レスを書く
【SPEC】●イメージセンサー:1.0型(裏面照射型“Exmor CMOS”センサー) ●有効画素数:1,420万画素 ●ズーム:光学12倍 ●液晶モニター:3.5インチ(16:9)/約92.1万ドット エクストラファイン液晶 ●記録媒体:SD/SDHC/SDXCメモリーカード、メモリースティックPROデュオ/PRO-HGデュオ/XC-HGデュオ ●連続撮影時間:約2時間15分(スタミナ最大) ●外形寸法:90W×83.5H×223.5Dmm(付属バッテリー装着時) ●質量:約915g(付属バッテリー装着時)