モニオは安い。安すぎる。世の中には安すぎると逆に評価されないということもあるらしい。信じられないことに。
私は貧乏人なのでいいものが安ければ素直に嬉しい。そんな私にモニオはベストなスピーカーだ。
PL300はMonitor Audioのフラグシップスピーカー。120万。1台ではない、ペアで、である。世の中の他のどこに真のフラグシップスピーカーがペア120万で買えるメーカーがあるだろうか。だが、音質的にPL300は他のフラグシップスピーカーと充分以上に渡り合えるものなので、価格を除けば、これはもう堂々たるフラグシップ。価格帯が同じだからといって、他メーカーの中級機と比較しては相手が可哀想だ。
PL300は自然な高音と余裕たっぷりな低音を獲得しながら、モニオの長所である実体感のある音の質量を失っていない。PL300は最高のシネマ用のスピーカーとなるだろう。だが、それは音楽用途には力不足であることを意味するのではなく、そのまったく逆なのである。それは正に、劇場の興奮を呼び起こすかつてのウェスタンエレクトリックやシーメンスなどのシアタースピーカーの系譜への原点回帰である。
その音楽の迫真性は決して押し付けがましいものではない。だが、確実に舞台の上に人の息遣いを感じさせる。まさにプラチナムの名に相応しい、極上の存在だ。
頑張ってオーディオ雑誌の煽り広告風に仕上げてみましたw。
120万、本当に安いと思います。無論僕には買えませんが(><。お金に余裕がある皆さん、是非どんどん買ってください。そんなに広い部屋でなくても、大音量が出せなくても、確実に満足感を得られるスピーカーだと思います。もし気に入らなければ、100回払いでよければ僕が引き取りますwww。