購入してから半年ほど経ちました。
スピーカーから音が飛んでくるかのようなスピード感です。
俗に言う切れ込みの強いアンプです。
上から下まで開放感にあふれて音楽を楽しく気持ちよく聞かせてくれます。
アンプの駆動力も現用のヘリコン400では全く苦にならないようです。
よくいわれるムンド臭は薄い感じがします(癖はあまり強くなさそうです)
私はいまプリもパワーもムンドになりましたが、この組み合わせではモニター調とは違った美音系の音になりました。美音といっても甘口ではありません。
音に僅かな色気や官能の類をプラスして聞かせてくれます。
そのためソースに対して色付けを嫌う方には向かないかも知れません。
次にデザインや外装ですが、見た目は寂しいほどにシンプルです。
プレートと電源ボタンしかありません。
背面も入力1にSP出力とヒートシンクのみです。
全体的にはアルミの質感があるので、そんなには安物に見えないのが救いです。
唯一のデメリットとしてはRH出力端子とヒートシンクが接近しすぎていて非常に裸線の接続に苦労しました。ケーブルが細かろうが太かろうが入れづらいです。
バイワイヤリングにしたときはホント悪戦苦闘でした。
バナナプラグは必需品です。