木材+強化ガラスの異種素材を組み合わせたオーディオボードです。
ラック内などでも使用出来るよう薄型に設計されてるのがポイントです。
私はラックを使用してないので、直接床置きしてのレビューになります。
プレーヤー、プリ、パワーと全ての機器にて試しましたが結論から述べればプリに導入したときが一番良好でした。
fレンジの上下への拡大、S/Nの向上と基本的な部分は当然のごとく改善がありました。
そして、分解能も上がり・・・と確実に音質向上が認められました。
音調や音色などが激変に変わることが無かったのは安心でした。
ただ、一つ気になったのは以前に比べて全体的にクールでドライな感じになったことです。
今までのが単に響きが多かったのか、混変調が原因だったのかはスキル不足の自分には判断しかねるとこですが、他のボードなどと比べて検証したいと思います。
値段を考えれば良いCPだと思います。