レビュー/コメント
B&W
HTM4 Diamond(800 Series Diamond)
¥367,500(税込)
発売:2010年4月
「センタースピーカー偏重」正解!
レス一覧
-
byアコスの住人 at2016-05-22 13:01
今のサラウンドフォーマットに於ける センター重視志向(偏重と言われてるが・・)は至極当たり前であると思う私です。
実際は、その逆が世間の通説であり、フロントスピーカーとは全く不釣合いなるモデルが鎮座してるケースが大半です。 まぁ- センタースピーカーの設置場所を考えると致し方が無いところもアルのですが・・・ コレなら無い方がイイんじゃないの?と言いたくもなりますよね。
サラウンド(マルチチャンネル)でも、音楽物だと各チャンネルが均等に扱われていますから、同等品を取り揃える事が一番の成果を出すとは思いますが・・ 映画では、1本のメインスピーカーと、その仲間たち!って感じですから(笑) ウチは色々と混在していて、配線も簡素とは真逆に複雑になっています。 操作ミスにより(笑)左右のフロントが鳴っていなくて1本の映画を見終えた事すらあります。 実に情けない事例ではありますが・・ センターが生きていれば、特に左右のフロントは「無」でも事足りて仕舞う事例です \(◎o◎)/!
この次はフロントにB&Wを迎えても、よりイイ感じですからね (笑)
おめでとうございました。
アコスの住人。
【SPEC】●構成:2ウェイ・バスレフ型 ●ユニット:25mmダイヤモンド・ドーム・トゥイーター、165mmウォーブン・ケブラー・コーンFSTミッドレ・ウーファー ●再生周波数帯域:-6dB @ 42Hz〜33kHz ●感度:88dB(2.83V,1m) ●高調波歪率:<1% 100Hz〜100kHz、<0.5% 150Hz〜100kHz ●公称インピーダンス:8Ω(最低4.7Ω) ●クロスオーバー周波数:4kHz ●外形寸法:486W×279H×287Dmm ●質量:12.5kg