現在オーディオラックに入っているC22、C-2301、SCD-XA777ES、XP-DA1000の下と床置きのMC275に1枚使用。
始めは音が大人しくなったように感じたがダイナミックレンジが広くなって出るときはズバっと出てくる。
ボリュームを上げても変なキャラクターは付かずうるさく感じない。
重心が低くなった感じで再生音も安定しボーカルの定位も以前よりビッシと決まる。
とにかく薄いのでスペース取れないオーディオラックにはおすすめ。
最近DSIXやヒューズ交換で残留ノイズが減ったのも影響していると思うが音が耳より体に染み込んでくる。とにかく聴いていて楽しくてしょうがない。
私は耳で聴くというより体全体で感じる再生を目指しているのでこれはもう必需品になりました。
1.4mmのタイプだともっと良さそうですが価格も倍になってしまうので躊躇してしまう。
構想ではあとA-50を3枚、A-40が10枚使いたいと思っている。いくら安いといってもいつになるやら。