オルトフォンのCA25Diです。
CA25Dの復刻製品です。モノラルLPレコード用です。

私は、グレングールドが好きで、米コロンビアのレコードは殆ど持っていますが、平均律クラヴィア曲集などは、モノラルレコードで聴きます。
このカートリッジで再生すると、ステレオ盤よりも、図太く力強いストレートな音がするんです。ピアノ一台ですから、あえてステレオである必要もないですし。
皆さんも、モノラルのレコードを聴かれるには、モノラル専用のカートリッジをお勧めします。
私は、このカートリッジしか聴いたことがありませんので、何とも言えませんが、オルトフォンのオリジナルのCA25D、Aタイプ、Cタイプ、EMTのOFA25などは、もっと素晴らしいかもしれませんが、針先、ダンパーゴム等の劣化を考えると、この復刻製品が最も安心だといえます。
SPレコードはもっぱら蓄音器で聴きますが、SPレコード用のオルトフォンCA65Diがあれば、購入したいと思います。
●発電方式:MC型●出力電圧:1.5mV●周波数特性:20Hz〜18kHz●内部抵抗値:2Ω●針先:丸針(25μm)●適正針圧:3.5g●自重:32g●取り扱い:オルトフォンジャパン