B&W
Signature Diamond
¥2,730,000(税込)
発売:2007年9月受注開始
Signature Diamond 自分と一緒に成長するスピーカー
以前日記に書いたレビューです。リンクさせてみました。
レス一覧
-
bytake-bb at2013-06-09 10:53
akahanamizukiさま
大好きなSPです!
音色、温度感、実在感どれをとっても最高です!
classicは巧みに、jazzをも熱くならす、
外見から想像もつかない秀逸なSPですね♪
高嶺の花でしたが、今でも欲しい逸品です!
成長記レビューを楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いいたします!
-
byakahanamizuki at2013-06-09 21:29
take-bbさん こんばんは。レスをありがとうございます。
現在の800ダイアモンドシリーズを含めたB&Wの中で
オリジナル・ノーチラスとこのSigDだけは
全てのSPユニットが「宙に浮いている」状態で
バッフル面がなく
それが他のSPとの音の違いを生んでいると思います。
時々中古も出るようです。かなりお買い得の時も・・・。
スペースファクターにも優れます。
take-bbさんも機会があればぜひいかがでしょうか。
今後もよろしくお願いいたします。
-
bychil at2013-06-11 01:57
akahanamizuki様、初めまして。
同じsignature diamondユーザーです。
日記読ませていただきましたがうちの6畳和室とは大違いの
広い開放感のある部屋で鳴らされていて羨ましい限りです。
機材もあこがれのklimax dsとアキュのセパレートということで
どんな音がするのかすごく興味があります。
買い替えるつもりが全くないというのは私も同様です。
中古の出物を見つけて思い切って導入してからまだ1年半ほどですがますます惚れ込んでいる最中です。
どうぞ今後ともよろしくお願いします。
-
byakahanamizuki at2013-06-12 22:00
chilさん 今晩は。
DS、そしてsignature diamondが同じですから、chilさんと私は基本的に求める音調は同じなのかなぁと想像します。
日記にも書きましたが、signature diamondは何をしても鋭敏に反応しまだまだ私にはその底が見えません。
その立ち姿もB&Wの中で一番好きです。
今後も大事に使って一緒に成長していこうと思っています。
ホンと
買い換えるつもりは全くありません。
現代のアンプ以外に
いつか真空管アンプで鳴らしてみたいとも考えています。
今後もよろしくお願いいたします。
レスを書く

【SPEC】●形式:2ウェイバスレフ型 ●ユニット:1×25φダイヤモンド・ドーム・トゥイーター、1×φ180mmウォーブン・ケブラーコーン ベース/ミッドレンジ ●再生周波数帯域:32Hz〜33kHz ●出力音圧レベル:88dB ●公称インピーダンス:8Ω ●クロスオーバー周波数:3.8kHz ●外形寸法:230W×930H×375Dmm ●質量:25kg