OYAIDE
ACROSS 900 XX(ACROSSシリーズ)
¥23,520(税込)
発売:2008年6月10日
噂通りの低域
中古で購入したばかりでのレビューとなります。
低域不足が少しでも解消すればと思い購入しました。
良し悪しは置いておいて、低域は確かに増します。
誰が聞いても分かる位に増します。
私はTHIEL CS2.3 を使用していますが、ENYAのwatermark では、20畳超えの部屋が部屋が震える程です。
これからじっくり聴きこんで、またレビューします。
【SPEC】 ●導体:PCOCC-A ●線径:Hot 0.78Sq(34/0.18)/ Cold (100/0.18) / Sheld (130/0.18) ●構造:C.I.S(Cross insulated stabilizer)構造 with コアキシャル・ツイン・コンダクター(2重同軸) ●絶縁体:高分子ポリオレフィン ●チューブ層:ポリエチレン ●外装:オーディオ専用ハロゲンフリーシース ●導体特性:8.4 Ω/km(at20℃) ●静電容量:68.0 PF/m ●特性インピーダンス:SWITCHCRAFT社製 銀メッキXLRプラグ ●外形寸法:9.7mm