FOCAL-JMlab
Chorus 826V(800Vシリーズ)
¥157,500(税込)
発売:-
Focal Chorus 826V
音質は非常に艶があり、特にツィーター帯域に関してはこのクラスのスピーカーでは抜群だと思います。高域から低域まで非常にバランスも良いと思いますが、ボリュームを上げていくと若干低域が暴れる感じになります。通常の音量で聴くぶんには全く問題ないと思いますがボリュームを上げた時に感じる箱の強度不足は否めないですね・・・この上のグレードでトリプルウーファーのモデルもありましたが、明らかに低音が出過ぎな印象でしたので、低域のバランスや音の完成度としては826Vのほうが上だと思います。
特に管楽器、女性ボーカルなどはこのメーカーでしか出せない音色があると思います。しっとりと物腰の柔らかく、非常に魅力的な音です。たぶん、国産の同価格帯のスピーカーで同じくらいの感動を味わえるものはかなり少ないと思います・・・
能率も高くて非常に鳴らしやすく、高さも調整可能なスパイクも付いているので自分なりにセッティングを追い込む事も出来ますので、部屋にあった調整が出来るところも魅力でしょう。
見た目にも非常に拘ったデザインですし、他のスピーカーのような無骨さはありませんのでインテリアとしても非常に評価できると思います。
トータルで見たら非常にコストパフォーマンスが高く、非常にお買い得なスピーカーで、上さえ見なければ十分に長く付きあっていけるスピーカーではないでしょうか。
レス一覧
-
byはやぶさ at2012-02-24 19:03
abepo01さん
今晩は。
フオーカルのSPのレポ有り難うございます。
聴いた事がなかったので、どんな音かなと思っていたんですがイメージは掴めました。
詳細且つ上手く表現してあると思いました。
参考になりました(^^)。
-
byabepo01 at2012-02-26 07:52
はやぶささん、こんにちは。
お褒め頂いてありがとうございます。
幼稚な文章でどこまでこのスピーカーの本当の魅力を伝えられたかは微妙ですが・・・
本当にコストパフォーマンスは高いスピーカーだと思います。録音のあまり良くないソースでもそれなりに上手く聴かせるあたりは懐の深さを感じますし、使っていて満足度の高いスピーカーでした。
レスを書く
【SPEC】●型式:3ウェイバスレフ型 ●クロスオーバー周波数:300Hz/3.000Hz ● 再生周波数帯域:45〜28.000Hz ●定格インピーダンス:8Ω ●外形寸法:282W×1038H×375Dmm ●質量:25.8.kg(1台)