take-bb
take-bb
2012年、冬眠から目覚めオーディオ生活が復活! その引き鉄となった魅力的な機器は? 10年振りに機器を刷新⇒ダウンサイジング オーディオ技術の進化は加速度的! 懐具合の衰退…

マイルーム

音は部屋で決まる70%
音は部屋で決まる70%
持ち家(マンション) / リビング兼用 / オーディオルーム / ~14畳 / 防音なし / スクリーン~80型 / ~2ch
転勤族の経験⇒“音は部屋で決まる70%” 賃貸マンションで 音質良好な部屋と出会うのは極めて稀! セッティングに悪戦苦闘の日々… あぁ苦楽苦楽! ☆マイホームとなっても苦戦は続く… 201…
所有製品

日記

最新の日記
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お気に入り製品

レビュー/コメント

Devialet 240
DEVIALET
Devialet 240
¥2,079,000(税込)
発売:-
製品DBで詳細を見る
この製品にレビュー/コメントを書く
ほかのユーザーの登録・投稿を見る

Devialet アップグレード

2014.4.5
≪アップグレードのインプレ≫
先日、漸くDevialetがUPGされ帰ってきました。
※ステラへのドック入りは約10日間
※D-PremierAir ⇒ Devialet240UPG
梱包箱まで240のものとなり、
ホワイトカラーの躯体以外はすべて240同様となりました。

一聴してパワフルに、そして分離が良くなりました!
低域は太く厚く鳴り、まるでSP(CUBⅡ)をねじ伏せたよう。
中高域は分離が向上し音像定位がクッキリと。
一回り大きくなった音場にクリアな音像が浮かびあがる…
ちょっと盛ってしまいました。贔屓目な感想です。

世代的表現をすれば、
ウルトラマンが太陽光線をたくさん浴びて帰ってきたような…

中々にヘビーな出費ではありましたが、
コスパとしてまずまずの感触ではありますね!
音質変化に伴い、
SPのセッティングをじっくり詰めて行きたいと思います。