オンボードのA/Dが過大入力で壊れた為に、オンボードと同等機能のものとして(急遽)購入したサウンドボードです。(この値段であればM/Bが買えると云われたら返す言葉は有りませんが...) 基本仕様としては、192kHz/24bitの7.1chのD/Aが可能なので、CD、DVD、マルチchの再生等に於いては全く問題ありませんでした。
然し、マイク/ライン入力は問題で、仕様ではXonar D2/PM のA/Dは192kHz/24bitとあるのですが、調べると96kHzの帯域は無く、実力25kHz程度の帯域である事が分りました。
詰まり、192kHzでのハイレゾ録音は不可能であり、特に測定等に使う場合は正しい結果が得られないので十分な注意が必要です。
メーカの関連情報です。