電源装置もいろいろ買いました
各種ジェネレーターにトランスも色々。
産業用ではノイズゼロトランスのとんでもないでかい奴とかも持ってた。
チョークコイル系にフィルター系(HYDRAとか)
PIMMとか
NOISE HERBESTER も沢山
高級コンデンサとかで自作ハーヴェスターとかも作っちゃったり
でも私の中ではコレで決着です
コレがあれば良い。
もう買い変える気はみじんもありません
後継機種が何世代か出たとしてもお腹いっぱい満足の音なんですから
副作用なし、作用最大級
ただね、ぜったい安心の神ではありませんよ
エアコンやプラズマテレビなど強いノイズ減を電源切ると良くなりますもの
あとこれに繋ぐケーブルにもめちゃ敏感
つまりこの装置の前の環境を完全に消しきっている訳ではない
つまり絶対神ではないのです
いろいろトライアルして現在はNBS BLACKLABEL2と張込んでます
下の下まで沈み込む強力なケーブルが良い
容量の大きいケーブルじゃないとずいぶんと酷く腰高になる感じがします。