最近のはMade in Chinaで音質自体は変わりないようですが、オリジナルは側面左右にMade in Austriaと言う刻印がありまして、ウィーンの熟練工達が工房で丁寧に組み上げた至高の名品かも?と妄想できるオーストリア製を中古の激安価格で入手することができました。ま、実際はオーストリアの片田舎でパートの皆さん達が組んだ製品なのでしょうけど‥(汗)
現物は予想以上に大きくて重いのですが、作りが良くて装着感が素晴らしく、何よりも一聴して音質が良いことに驚かされます。
PCのヘッドホン端子につないでも他のヘッドホンとの違いは感じ取れるのですが、手持ちのちょっと高級なヘッドホンアンプに繋いでみたら化けました。パソコンのヘッドホン端子接続だと頼りない低音の鳴り方でオープンエアタイプだとこんなものか‥と思っていたのが、パソコンとUSB接続したヘッドホンアンプで聴くと別物と言うくらいの力強い低音域&素晴らし過ぎる高音域の解像度で下手なスピーカーで聴く気にはなれないかもしれません。
新品でも\14,927円とその実力に見合わない、とても入手しやすい価格ですが、勝手に誇大妄想できるMade in Austriaも入手する価値があると思いますので頑張って入手して下さい。
ちなみに通販系は黄色く変色したものやイヤーパッドがグジャグジャになった汚いモノが多いため、実際に現物を確認できる店舗で入手するのが良いかと思います。私も耳や頬に直接触れるモノですのでイヤーパッドから嫌なニオイがしないか、周りに耳垢などが付着していないかなど徹底的にチェックしました。ケーブルやプラグが改造されているモノもありますので要注意です。私は新品のイヤーパッドが付いていたので入手しましたが他人の肌が触れたモノが嫌な方は衛生的な新品を入手しましょう。