中村製作所の絶縁トランス用にオヤイデのツナミNIGOとP-004で
パワコン仕様の電源ケーブル作りました。

今までツナミNIGOには金やロジウムメッキのプラグを試したことありますが
プラグでこんな凄い変化は見たことありません。
映像も音もレンジが増大、それでいてパワフル。
トランスのコンセント換えてこの変化なら分かるのですが
給電のケーブルとプラグ換えてこの変化には脱帽しました。
ベリリウム銅、恐るべし!
【SPEC】●ブレード:ベリリウム銅(表面研磨)●メッキ:2 回磨き上げの後、プラチナ(0.5μ)+ パラジウム(0.3μ)の2層メッキ●ケーブル適応外径:最小6.5mm 最大17.0mm●最大ケーブル適応ゲージ:AWG10(5.5sq)●規格:125V・15A仕様 <PS>E 認証品●ケーブル取り付けサイズ:最大10sq(5.5sq×2本)まで対応可能、最大外径17mmのケーブルに対応