philenumber:475 (philenumberとは)
このユーザーをお気に入りに登録する
>ぷらじいさん そ… by だてぐん♂
メディアの規格が今後… by ぷらじい
DTSには, Dol… by ぷらじい
>ブルルさん そう… by だてぐん♂
>アコスの住人さん … by だてぐん♂
だてんしぐんそう様 … by アコスの住人
むしろケーブルの構造や絶縁体の材質のほうが音の変化に影響を与えると思います。 ではなぜこのケーブルを使っているのかといえば、太い線を7本程度撚っている構造だからです。 要は単線と撚り線のいいとこ取りをしたいというヨコシマな動機からですが。 音は細いです。迫力ないです。 2組使ってスターカッドっぽく2本2本でつないでやらないと迫力出ません。 最近はVVFの4芯にでも変えたほうがいいのかも、なんて思います。
このレビューはレスが許可されていません。