もっち
もっち
 どこでも「ある程度」はいい音で聴きたくて、自宅、ポータブル、マイカー内のオーディオをいろいろ手入れしてます。どこかをランクアップすると、どこかが物足りなくなる・・・、と泥沼に嵌っています。  所有…

マイルーム

6畳のコンサートホール(^_^;)
6畳のコンサートホール(^_^;)
持ち家(戸建) / 書斎兼用 / オーディオルーム / ~6畳 / 防音なし / スクリーンなし / ~2ch
スピーカーを買い換えました(転倒防止の一環)。とても優しい音です。ホッとします。 以下はマイカーの紹介です。 ある意味、自宅よりも手が入っているかも(^_^;) ↓ソースユニット Bewit…
所有製品

日記

お気に入り製品

お気に入り製品はありません

レビュー/コメント

SA-11S2
MARANTZ
SA-11S2
¥472,500(税込)
発売:2007年9月
製品DBで詳細を見る
この製品にレビュー/コメントを書く
ほかのユーザーの登録・投稿を見る

明るく、広がりがあり、楽器の際が立った音

高域も低域もよく伸び、音がリスナーに迫ってくるように感じます。
音の輪郭がはっきりし、立ち上がりが速いことでハモりが早く作られるためだと思いますが、演奏者の力量が上がったようにさえ感じます。
すばらしいプレーヤーですね。デザインも秀逸。

レス一覧

  1. byえいすけ at2009-03-21 13:02

    もっちさんへ
    初めてメ-ル差し上げます。
    ちょっとお聞きしたいのですがマランツのCDプレ-ヤ-11S2の
    電源は交換してないのですか?
    もし、交換してれば、ご指導頂ければと思います。
    宜しくお願い致します。
                 えいすけ

  2. byもっち at2009-03-21 14:11

    初めまして。
    電源は交換しておりません。電源ケーブルすらそのままです。
    逆にこちらがご指導頂きたいと思います。
    参考URLなどお知らせ下さい。

【SPEC】
<SACD>
●再生周波数帯域:2Hz〜100kHz ●周波数特性:2Hz〜50kHz(-3dB) ●ダイナミックレンジ:114dB ●高調波歪率(1kHz):0.0009% ●サンプリング周波数:2.8224MHz
<CD>
●再生周波数帯域:2Hz〜20kHz ●周波数特性:2Hz〜20kHz ●ダイナミックレンジ:100dB以上 ●高調波歪率(1kHz):0.002% ●サンプリング周波数:44.1kHz
<共通>
●チャンネル:2チャンネル ●ワウフラッター:水晶精度 ●電源電圧:AC100,50/60Hz ●消費電力:26W ●外形寸法:440W×127H×413Dmm ●質量:16.5kg