壬生
壬生
めぐ 私の愛すべき妻。おそらくAVにたいしてそこそこ理解がある方だと思う。実は見る眼は私なんかよりよっぽどあるようで、ケーブルを変更したりして、やべぇーよ、あんなに高かったのに・・・びっ、微妙ってい…

マイルーム

マイルームは公開されていません

日記

お気に入り製品

お気に入り製品はありません

レビュー/コメント

DR-BT25NX
SONY
DR-BT25NX
¥OPEN(予想実売価格10,000円前後)
発売:2007年10月21日
製品DBで詳細を見る
この製品にレビュー/コメントを書く
ほかのユーザーの登録・投稿を見る

ワイヤレスヘッドセットで話す人

SHARP 922SHに携帯を変えた際、付属のワイヤードのヘッドセットで音楽を聴いていたのですが興味本位で通話も使ってみた。
これが想像以上に快適。手で耳元にある携帯を支えながら通話することから開放されたことがこんなに快適だとは思わなかった。
これでたまにいるヘッドセットで第三者からは一人でぶつぶつ言ってるあぶない人の仲間入りである。
雨の日も傘をさしていても、まったく通話が苦にならない。
しかーーーし、ヘッドセットは奇天烈な携帯用端子で接続がひじょーーーーにめんどくさいし簡単にささらない端子にもいらいらする。
しかもケーブルは細く絡まりやすくて、なんとかしたかった。
922SHはおさいふ携帯ではないがBluetoothは対応しているので評判が良い本製品を買ってみた。
カタログ写真は愛想もないが、実際の商品は充電用クレードルを含めソニーらしい気のきいた質感でなかなかよい。ケーブルがリング型になっていることとそこそこの太さがあるのでまったく絡まなくて快適。
携帯とのペアリングも簡単で、プレーヤーの起動、楽曲を選択や、ボリューム、もちろん通話もできる。
Bluetoothヘッドセットとしては電池も持ちもよく、耳栓式ヘッドフォンはさすがに付属品のヘッドセットと比べ音質もいい。i pod Touch等プレーヤー側もだんだん大きくなっているのでこういうワイヤレスヘッドセットもいいかもしれない。
ただし、2.4GHz無線LAN(IEEE 802.11/b/g)との干渉はVer1.2で対策がされているとはいえ存在する。
干渉した場合、音切れが発生するのは注意が必要です。