複数の方々から、会員規約上問題のある一部会員の行動が報告され、実際にそのログが確認できたため、当該会員の登録を抹消しました。
bossaさん
2021-04-07 17:58
sandbagさん
2021-03-22 01:15
Amazon殿堂入りレビュアー。 主に…
M1おんちゃんさん
2021-03-21 21:41
ジブリさん
2021-03-12 22:38
アナログが好き。
gerber77さん
2021-03-09 08:57
私はカナダ人で、20年ほど前から沖縄の私…
BI1961さん、こ… by Joe Frazier
nightwish_… by ヒジヤン
こんにちは~♪ … by nightwish_daisu
小動物かわいいですよ… by 元住ブレーメン
Orisukeさん、… by ヒジヤン
音質的に気に入ってい… by たかけん
C-3900、うなり… by もろこし
もろこしさん … by 試聴記
試聴記さん C… by もろこし
クリプトン製アクティブスピーカーKS11導入しました。 by うつみくん 04-08 09:36 レス(0)
さて今回はデスクトップAVシステムの改良をしました。 KS-1HQMからの買い替えでKS11導入しました。 届いた箱を開けるとさらに中にもう一個箱があります。なかなか厳重な梱包です。 見…
オーディオ機器の足元を補強しました。 by うつみくん 03-12 12:35 レス(4)
さて、今回はバズケロさん御指南の床の補強とCDプレイヤーの足元を補強しました。 ホームセンターで規格サイズのフローリング床板を4枚入手。輸送費に5800円かかりました。板は1500円です。 …
バズケロさんうつみくん宅訪問 by うつみくん 02-28 15:51 レス(6)
さて、今回はバズケロさんを自宅にお迎えしてシステムの音を聴いていただきました。 ●バズケロさん診断結果 中音域がかなり強めに出ていて低音域が下まで延びていないように感じる。 まだ使い切ってい…
システムチューニング、いろいろやりました。 by うつみくん 02-18 18:54 レス(2)
さて、今回はHDMIケーブルを交換してみました。 オーディオクエスト製の最新モデルForest48です。 クエストのHDMIケーブルですが、上は1m18万円のものまであります。Forest48は下…
電研精機研究所ノイズカットトランス導入しました Part2 by うつみくん 02-04 16:54 レス(2)
前回の日記ではジーという唸り音の話をしましたが、トランスに接続する機器のうちYAMAHAのネットワークプレイヤーWXC-50を外すことでジーという音は全くしなくなりました。 耐熱テフロンテープも注文…