複数の方々から、会員規約上問題のある一部会員の行動が報告され、実際にそのログが確認できたため、当該会員の登録を抹消しました。
bossaさん
2021-04-07 17:58
sandbagさん
2021-03-22 01:15
Amazon殿堂入りレビュアー。 主に…
M1おんちゃんさん
2021-03-21 21:41
ジブリさん
2021-03-12 22:38
アナログが好き。
gerber77さん
2021-03-09 08:57
私はカナダ人で、20年ほど前から沖縄の私…
ベルイマンさん … by ベルウッド
bb7さん タ… by ベルウッド
楽しまれていますね(… by アコスの住人
kaku18さん … by アコスの住人
ブルースブラザーズさ… by 田舎のクラング
音質的に気に入ってい… by たかけん
C-3900、うなり… by もろこし
もろこしさん … by 試聴記
試聴記さん C… by もろこし
助けて下さい!控え組が活躍しすぎる件について by 百十番 12-22 21:52 レス(2)
先のサッカー東アジアカップで、男子は国内組で編成したチームで戦い、決勝で韓国に敗れましたが、我が家のオーディオは、2軍3軍が大活躍です。 ちなみに、トランスポートからDACまでの話。 昨日…
ラズパイDAC(SB32+PRO DoP)× DuCULoN by cryptocyte 11-15 08:48 レス(0)
DuCULoNは日本が誇るクロックメーカー、日本電波工業(NDK)が、オーディオ用に開発した超高精度クロックです。2つのOCXOを、一つを発振用、もう一つを共鳴用に動作させ、通常のOCXOと比較して一…
オーディオあれこれ by やま10 09-02 09:37 レス(2)
6月に本コミュニティの会員になって初めての日記、書こう書こうと思いながら時間だけが経ってしまいました。9月になり少し気力も回復してきたので、備忘録兼ねて私のガジェットオーディオの更新状況を書いていきた…
DAC/DDCの電源改善で音が良くなる理由 by hirofukuya 07-25 20:40 レス(3)
(デジタルは基本劣化しない) デジタルデータを正しく受け取って、正しく処理できればその出力に差が出るはずはありません。音質改善がみられたということは、正しい経路と処理に近づいたということです。ここは…
ラズパイ4号機 Allo digi-one を試す by KE2 09-23 10:51 レス(3)
昨年のゴールデンウィークからラズパイオーディオを始め、1年ちょっとになります。 1号機、2号機は以前紹介しましたが、最近3号機、4号機を製作しました。左から1号機-4号機になります。Hifiberry…