11月30日(水)をもちまして、サービスを終了いたしました。
当コミュニティにおける日記やレス等で、嫌がらせとも捉えられかねないものが散見されます。悪質なものが多くなると、期日前に終了せざるを得なくなる可能性もございます。ご留意の上ご利用ください。
磁力人間さん
2022-05-31 23:12
ギークさん
2022-05-31 22:28
愛知の某所でAVALONシアターを営むべ…
mさん
2022-05-31 20:39
luさん
2022-05-31 14:50
chunkoさん
2022-05-30 16:18
普通のサラリーマン
アコスさん 私… by VOTTA7
矢切邸主人様 … by アコスの住人
VOTTA7さん … by アコスの住人
ニッキーさん … by うつみくん
矢切亭主人さん … by うつみくん
たかけんさん、ZR-… by 矢切亭主人
アコスの住人さま、予… by たかけん
たかけんさま … by アコスの住人
Joe Frazie… by ちょさん
ちょさんさん、こんば… by Joe Frazier
励磁ゲトしました。 by kobaman 11-09 11:26 レス(2)
家氏さんという昔のオーディオ有名人の制作された励磁フルレンジが今日届く予定です。9インチのフルレンジ巨大な励磁磁気回路16キロ エッジレス 蝶型ダンパー 電源で音がコロコロ変わるそうなので苦しみそうで…
Sonus Faber Venere Signatureの導入 by nissy 09-20 01:49 レス(3)
みなさまご無沙汰しています。10数年ぶりに、スピーカーを入れ替えました。今まではモニターオーディオのRS8をバイアンプ駆動して聞いていて、主に送り出し系を中心に色々試行錯誤していました。RS8はシステ…
TD-M1 by mirajp 04-13 15:43 レス(0)
TD-M1は非公式(?)でDLNA DMRとして使えますが、様々試してみたところ以下のような対応になっているようです。 LPCM 16bit / 44.1kHZ 48kHz WAV 16b…
新オーディオルーム by 珈琲好き 03-20 08:18 レス(9)
(簡易DIYで作成したレコードラック✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。) 引越し後オーディオルームのセッティングも徐々に落ち着いてきました。 部屋の広さは変わりませんが、テレビが無く…
50年オーディオやっててはじめて知った。 by kobaman 03-14 11:10 レス(0)
同じスピーカーJBL130でビスコロイド塗ってある物とそうでない物の音があまりにも違う事。1947年に発売されて数年はビスコロイド塗ってない物です。私が使っていたのは後のぬってあるやつを15年使ってま…